これから名古屋を後にします
今回の家族旅行は、変則的で結局は名古屋の小牧空港から花巻空港に戻ります。
この旅行は、私の長期休暇を利用して行なっています。ですから、今週の日曜日まで私は会社を休みます。
今回の長期休暇前の会社の状態は
・深刻な受注不振
・過去最低の工事点数
に加え、4月1日の大人事移動を控えて動揺している社員も多数いる?という状態でした。
こんな中でも、私がいなくても会社を回してくれている社員の皆さんには本当に感謝です。
数年前の私なら、こんな気持ちで旅行などできずに、ハラハラしていたことと思います。
でも、今は違います。何より
「今の社員の力なら、大抵の困難は乗り越えられる」
という強い信頼の気持ちがあります。そして、もう一つさらに大きいのは
「困難は成長へのチャンス」
と本当に思っているからです。上記の、受注不振や工事点数は「それだけ」見れば
「悪いこと」
です。でも、その原因を分析すれば「成長」につながるのです。先日の銀行訪問でも話してきたのですが
「ずっと調子がいい、なんてあり得ません。現在の、受注不振にも必ず原因があります。それを取り除いて、
さらに強い会社にします」
と宣言してきました。これも、方向性はわかっているので、あとは時間の問題です。
#1年以内には改善する
#成長痛
同じ「悪いこと」でもこういうふうに考えるだけで、ワクワクしている自分がいます。
だって、今より(悪さが大きければ大きいほど)劇的に良くなるのですから。
#断じてマゾではないが
ここ最近思うのですが、「良い状態になること」より「良い状態を目指してるとき」の方が、ワクワク感は強いですね。
だからこそ、「夢」とかって大きく持つ必要があります。ここは社長として、譲れない。
社員の誰よりも大きな夢を持ち、それを信じ、実現に向かう幸福を味わいたい。
4月1日には23人の新卒社員が入社します。
ついでと言ってはなんですが、私の長男も中途入社として入るので、24名を迎え入れることになります。
私は、誰よりも大きな夢を持ち、誰よりも若い感性(将来に夢を持つ)でありたい。
現在、小牧空港でこれを書いていますが、岩手を離れて俯瞰するとますますそんな気持ちが強くなります。
岩手にはもう1人の小田島直樹がいる
みたいな感覚になり、彼にこれを語りかけている感じがします。
「おい、お前、本当にやるよな」
みたいな。
#自分がもう1人の自分に語りかける
#そうやって覚悟を固める
さあ、これから岩手に帰り、もう1人と酒でも飲んで夢へのロードマップ作りでもします。